忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ランキング参加中!
現在のお客様
最古記事
最新コメント
[05/25 BlogPetのスカッチ]
[05/17 BlogPetのスカッチ]
[05/10 BlogPetのスカッチ]
[05/03 BlogPetのスカッチ]
[04/26 BlogPetのスカッチ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アーサー
年齢:
35
生年月日:
1989年06月06日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1989/ 06/ 06
職業:
学生(高2)
趣味:
サッカー&パソコン
自己紹介:
がんばるんば!




QRコード
ブログペット
ブログ内検索
忙しくてもまったりと。日々前進、17歳。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体育でバレーの練習だったのに。
何故か一人だけサッカーになってて浮いてました。

オーバーは×ヒディング○ヘディングのイメージだそうです。
アンダーはひざで受けるのがポイントです。

これってすごいホームな感じが漂いませんか?

気付いたらトラップしてインステップに当ててました。
(正直、どさくさにまぎれたつもりw) わー楽しかった!!!!

そんなこんなで。
今日はゼミがありませんでした。
4時台に帰れるのなんて何年ぶりだろ…感激!

でも今回の現代文ゼミは、本当受けて良かったです。
現代文って対策が難しいじゃないですか。
本を読んでても不安になることが。

正直なかなか、自ら長文を読むって辛いです。
来年は覚悟しているけど。
記述問題も。
頭をひねらせて答えを導いても、
模範解答とピッタリ合うなんて皆無ですし(^^;

どこのポイントをどう押さえてどう書けばいいのかが分からない。

そして!先生が本当にすごいんです。
国文学はもちろん。音楽や芸術まで幅広く。
いろんな面から切り込んで、抽象的な所も分かりやすく説明してくれる。

何でも知ってるスーパー先生!素敵な自慢の先生です!!

先生のおかげで国語の成績がぐーんと伸びました。
高校に入ってから急に。
まだまだだけど、受験までには仕上げたい。

夏休みもいくつかのタームに分かれて、
ゼミは続きます。ゼミを蝉って書きそうな勢いです。

90分は大変だけれど、授業とは一味違った独特の雰囲気が。

何か頑張るぞって気持ちになりますね。
うん、英語のテスト勉強するか!ちまちまの時間も大切にしていこう!!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © Time*Flies。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]