忍者ブログ
カレンダー
09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ランキング参加中!
現在のお客様
最古記事
最新コメント
[05/25 BlogPetのスカッチ]
[05/17 BlogPetのスカッチ]
[05/10 BlogPetのスカッチ]
[05/03 BlogPetのスカッチ]
[04/26 BlogPetのスカッチ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アーサー
年齢:
36
生年月日:
1989年06月06日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1989/ 06/ 06
職業:
学生(高2)
趣味:
サッカー&パソコン
自己紹介:
がんばるんば!




QRコード
ブログペット
ブログ内検索
忙しくてもまったりと。日々前進、17歳。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーサーが

耽美派は「永谷園の佐藤」と題して(のめそれ)

大文豪の永井荷風・谷崎潤一郎・佐藤春夫を覚えてみました。

とか考えてたよ。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「スカッチ」が書きました。

PR
わ!わわわ!
60分コースのゼミ気分でいたら。
がっつり90分だった!(うひゃー)

約束の時間に確実に遅れそうで、あたふたしてます。
どうにもならないんですけどね(笑)

そんな訳でどんな訳で。

本日もテスト返し。
予想通りの撃沈でございます(笑)
今回、こけるなーとは分かっていたのですがやはり凹み凹み。

おそらく明日も泣くであろう数学×2。

数学と理科のできない理系って。
どうなんでしょか。
やっぱりまずいんじゃないでしょか(まずいよwww)

何とか巻き返しをはかりたい今日この頃。
んー、なかなかそう上手くはいかないもんです。

英語はあれですね。
もっと自覚もって、なにくそって勉強しないとダメです。
奥深いものだから…、ちゃんと向き合おう。

とりあえずは今のペースを崩さないように!!
前向きシンキングでいこうと思います!
ぜぇぜえ、ふー。
あ、どうも。アーサーです(バスに乗るため全力疾走)

テストも終わって、2連休を有意義に過ごして。

わっふー♪学校ー♪
またいつも通りの生活が始まったでやんす!(誰)

わーい!喜べたテストと。
どーん!撃沈された教科が入り混じって、complex feeling(笑)

やや凹みの方が多いのですが。
はやく払拭したくて、職員室へGO!(謎)
物理の質問に行ってきました。

わー、いい先生だなぁ(しみじみ)

エネルギーはお金で考えるとすごくクリアだ!
トラウマがとれたかもしれないです。

先生方、教科だけにとどまらずものの考え方とか。
いろいろと教えて頂けるので、最近楽しいです!

やっと活気が戻ってきたー(・ω・)/

そんなこんなでもうこんな時間。
あ、英語の質問忘れた。
よくあるよくある(自己完結の毎日ww)

今日は、友達のさりげない気遣いが嬉しかったり。
あまーい!スゥィーツをごちそうになったり。
友達と三角マロンパイを食べに行って、おもしろエピソードがあったり。

そして、ノートが役に立ったと言ってもらって。
テストも上手くいったみたいで!
この上ない幸せ状態でございます(爆)

私もまた頑張らなくてはっ。

遅くまで残って頑張ってる友達もいる。
本当に頭が上がりません。
そして、あと1ヶ月を切った英検。頑張ろうー!

ホントのホントに。
今この瞬間にも、頑張ってる人がたくさんいるんだ。

今、私の周りにいる人は仲間だけれど。
1年後は。
同様に頑張ってる全国の敵と、戦わなきゃいけないのか…。

こ、こわすぎ!
背筋がぞーっとしました。
こうしちゃいられない!φ(.. ) 悔いのない様ベストを尽くすべし!
隊長!明日の朝漢字範囲にて珍事を発見しました!

桐原書店の「頻度順漢字2300PLUS」をお持ちの方は。
142ページをご覧下さい(笑)

そこの151番に。
行事のショウガイ係とあります。
漢字を書くという、定評のある問題ですネ。

が!がが!
左に赤字で書いてあるヒント。
わだしはー、違和感を感じましただー(なまってるww)

「がい部との連絡や交しょうをすること。」

ふんふん。
って!…「がい」ってそんな難しい漢字だったっけ。
交渉とかなら、私も書けるぞ?

そうしたら。
答え「渉外」って!!
聞きましたか奥さん!!(テンションがおかしい)

作問された方の意図は、
きっとヒントに漢字を載せるのは好ましくないという事だったと思います。

でも…。
答えはこの漢字だよと言わんばかりの限定攻撃。
このヒントがあったら、誤答もなくなる気がします(笑)

やさしいヒントだなぁ。
久々に人の温かみを感じた敬老の日なのでした。
以上、アーサーの報告です!
インベーダーゲームに熱中してます◎
イメージ的にはレトロですが、あれは不朽の名作ですね(笑)

なかなか3面より先に進めない!
最後の一機が厄介で。
ハイクォリティーなゲームだと改めて尊敬しました。

ぴったり世代のパパさんに、「名古屋撃ち」なるものを伝授してもらう。
何故名古屋かは、聞いちゃいけないらしいですぜ(爆)

これからも練習を重ね、更なるレベルアップを図ります。
今度はアルカノイドにも挑戦したいなー♪(笑)

今日も、ほどよく暴走しているテンションと共にお送りしましたm(_ _)m
Copyright © Time*Flies。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]