忍者ブログ
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ランキング参加中!
現在のお客様
最古記事
最新コメント
[05/25 BlogPetのスカッチ]
[05/17 BlogPetのスカッチ]
[05/10 BlogPetのスカッチ]
[05/03 BlogPetのスカッチ]
[04/26 BlogPetのスカッチ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アーサー
年齢:
36
生年月日:
1989年06月06日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1989/ 06/ 06
職業:
学生(高2)
趣味:
サッカー&パソコン
自己紹介:
がんばるんば!




QRコード
ブログペット
ブログ内検索
忙しくてもまったりと。日々前進、17歳。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思考回路がふっとんでます(笑)
本当にブログさぼりすぎだーごめんなさいっ(m_m)

今日はやる事がたくさん。
その為に昨日寝貯めをしたので(笑)
よっしゃーっ、夜はこれからだいっ!!(誰)

古文と英語の予習。
学校の文集の編集後記。
提出、小論文のリライトを書く。
あとは…クラスの修学旅行冊子についてちょこっと。

先程谷原さんを見ながら(違(笑)
ハワイ冊子に使う、担任の先生の挿し絵を描いてましたー♪

コースで、担任の先生をハワイverにして描こうという画期的企画。

私達の先生はコースの華です!!
女の先生が1人なので。
ですが、先生は整った素敵な顔立ちで。

どこをどうデフォルメしたら良いか分からない!!(笑)

加えて私の絵心のなさ。
どんなに頑張っても2等身のギャグタッチでしか描けず(笑)

完璧、フラダンスを踊っているパンピを描きましたって感じですね(笑)
ごめんなさい(m_m)
でも先生への愛を込めて一生懸命描きました!(何か違ww)

ではでは残されたタスクをこなしてきます♪
PR
どもども、緑色を愛していますが。
モロヘイヤジュースは飲めませんって!!(何(笑)
アーサーです。

今、とってもいい気分だ~。
この上なく穏やか。
今なら博愛主義になれる気がする(何だそれ)

きっと、去年の私だったらできなかったであろう事が…。
できるようになってて。
ものすごく嬉しかったです!

まだまだ自己満足ではありますが(笑)
人と関わる上で、接し方って大事ですもんね♪

積極的なコミュニケーション。
この新年に立てた自分改造計画も、順調に進行中!

欲を言えば、場に応じた的確な切り返しができるようになりたい!
励ましの言葉とか。
無茶振りのオチの付け方とか(笑)

空気が完璧読める人になれたら理想ですねー♪

勉強もそうだけど。
人としても成長したいですね。
モンタニエのこんがりチーズパン美味!(今食べてる)ではー♪
現在、特別養成期間です(唐突)
ある試みを実験中。
3ヶ月後くらいに結果が出てくるといいなー。

上手く行ったらココでご報告します!

昨日はスポーツ番組三昧。
ジャンクから始まり、やべっちも見た!

ビーチバレーの浅尾さんと西堀さんが素敵♪
そして昨日のなべっちでは。

噂の羽生さんが!
本当に運動量の多い献身的プレーヤーだから格好いい。
大事な場面にいる、っていうすごさ。
しかもトークが面白い(笑)

ル・マンの松井さんも年明け特に調子がいい。
早くも2010年が楽しみです♪

そうそう、だいぶサッカー選手覚えてきました。

一回本屋さんに行くと。
サッカー系の雑誌6冊は立ち読みしてきます。(買わない客ww)
日々勉強の毎日でございます…(笑)
模試が終わりましたー!
あ、明日も学校なんですか。そーなんですか!(他人事ww)

慣れというのは怖いものです。
土日登校も8科目のテストも普通に…?!
いかんいかん!(笑)これは誰かのブレインコントロール?!(コラ)

次は月末の英検だー。

意識持って取り組まないと。
すぐに特有のまーいっか精神が出現。
時間もそうだけど、やっぱもったいない気がします。

今回は頂いたアドバイスもあり。
珍しくリスニングの対策が続いてます。
旺文社がエンドレスでがんがん鳴りまくる(笑)

これは頑張らねばー。

で!ふと、高3というものについて考えはじめました。
来年の今頃はセンター試験ですね!

一体どんな感じなんだろう。
意欲に燃えてるか…悲壮感にかられてるか(笑)
でも、どの大学を受けるにしろ後悔だけはしないように!!

自分なりに一年間大事にしたいですね。

先生と話していて、赤本の話がちらっと出た時に。
そっか。もうそんな時期なんだ。
頭の中で受験というものが、自覚を伴って結びついた。

今まで漠然としてた夢を実現に近づける。
そのために不可避の受験。

このブログでは、折り入った話でも素直に書こうと思ってます!
せっかくの高校生活の記録でもあるし…(笑)

かなりのぶっちゃけトークもあると思うのですが!

変な事言ってたら軽く流して下さい(笑)
ではではっ、明日の準備して早く寝ることにします!また明日ー♪
アーサーは



やったー友達に、先生に会えるねっ♪

またいろいろトークが弾みそうな回送で、嬉しくてしょうがない!

って言ってたよ。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「スカッチ」が書きました。

Copyright © Time*Flies。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]