忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ランキング参加中!
現在のお客様
最古記事
最新コメント
[05/25 BlogPetのスカッチ]
[05/17 BlogPetのスカッチ]
[05/10 BlogPetのスカッチ]
[05/03 BlogPetのスカッチ]
[04/26 BlogPetのスカッチ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アーサー
年齢:
35
生年月日:
1989年06月06日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1989/ 06/ 06
職業:
学生(高2)
趣味:
サッカー&パソコン
自己紹介:
がんばるんば!




QRコード
ブログペット
ブログ内検索
忙しくてもまったりと。日々前進、17歳。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マラソン終了!!
今日のレポは長くなりそうなので、後でゆっくり書きます。

再び物理の話題です(爆)

これから大学でどういう分野を中心に学びたいかと考えたとき。
やっぱり、自分は物理を専攻すると思います。

もちろん小2で宇宙に憧れ。
宇宙開発に携わるという小5からの夢は揺らいでいません。

でも、宇宙関係の何に関わるかは。
大学に行って、勉強する中で模索しなきゃいけない。

その為には大学で何を学ぶかって、結構無視できない事だと思うんです。

物理は、問題が解ける解けないに関わらずおもしろい。
学問っていうくくりじゃなくても。
分からないことが多いって、何だか素敵なことだと思うのです。

ここで書き出すと、マニアックな話になってしまいそうだけれども(笑)

大学に行ったら、サッカーも現役復帰して。
クラブチーム(女子)のテストを受けに行くという夢もついえていない。

この先、やりたいことが山積みですね。
いろいろとキャンパスライフを思い描いてみると。

逆算していって。
今やらなきゃいけないことが、自ずと見えてきたようです。

ささっ、毎日一歩ずつでもいいから。
自分なりのやり方で、前に進んでいこう。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © Time*Flies。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]