忍者ブログ
カレンダー
08 2025/09 10
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ランキング参加中!
現在のお客様
最古記事
最新コメント
[05/25 BlogPetのスカッチ]
[05/17 BlogPetのスカッチ]
[05/10 BlogPetのスカッチ]
[05/03 BlogPetのスカッチ]
[04/26 BlogPetのスカッチ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
アーサー
年齢:
36
生年月日:
1989年06月06日
MAIL:
性別:
女性
誕生日:
1989/ 06/ 06
職業:
学生(高2)
趣味:
サッカー&パソコン
自己紹介:
がんばるんば!




QRコード
ブログペット
ブログ内検索
忙しくてもまったりと。日々前進、17歳。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からテスト週間に入ります。
更新が遅れ気味になりますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

入試説明会のお手伝いをしたこととか!
自分を振り返ってみたこととか!
この土日も、本当にいろいろとありました。

いい体験をたくさんさせてもらった。
勉強が滞ってるけど(笑)

後程、記事の大量UP計画中です。
とにかく、後で後悔しない毎日を過ごさねば。

ではでは行ってきます(・ω・)/
PR
本日は学校の入試説明会ということで。
お手伝いしてきました!

テストも近いので取り急ぎ更新。
またネタとして小出しにしていきますね♪
わふわふ(誰)

□本当忙しかった!!
□いろいろな先生と会話
□入試説明のアナウンスが担任の先生
□声素敵すぎる…(感涙)
□サッカーの話題登場
□去年の担任の先生と話せた!
□学校のパンフレットとシャーペンをもらう
□いい学校に入ったんだなぁと、ホクホク帰宅(笑)

こんな感じで。
いろいろネタっぽく書こうと思ったのですが。
真面目に書いてしまった!(笑)

こんな感じで。
毎日は過ぎていくのです(何なんだ(笑)
テストが終わったら、いろいろやりたいと思います!(笑)
覚え書き覚え書き…φ(..)

□ここのブログ整理
□今度こそバトンをやる!(笑)
□ブログラジオ始動
□SNSの日記を少しずつココに移動
□出版委員会の野望
□詩も含めてネタ帳を充実させていく
□ホムペを作りたい
□林檎さんの歌を練習練習→カラオケに行く!(笑)
□映画館に足を運ぶ

新しいフェイント情報もゲットしたので。
習得できるように、サッカーも続けて練習しようと思います。
リフティングも。よし、テスト勉強ファイトです!
2時寝8時起き。なんて理想的な睡眠時間なんだろう。
本当ありがたいです(何なんだ(笑)

昨日更新できずですみませんでした。
後で日付偽装して記事送っておきます(笑)

という事で!
改めましておはようございます。
職員室の死角に当たる壁にへばりついて隠れていたら。
見事に先生に見つかってしまった…∑(・□・)
やっぱりS先生は鋭いですネ(何の話(笑)

最近素敵な出来事が多すぎて感激。
いつも、笑いが止まりません。楽しいひとときをありがとう!

そして週明けからテスト。

最近調子が悪い事を理由にしたりして。
授業も50分きっちり集中しきれない日が続いていました。
このままじゃまずいと自覚しながらも、同じ事繰り返す毎日。

言い訳してる自分がすごく嫌だった。

でも三角関数の合成分野が全く分からなくて。
何だか無性に悔しくて。
教科書からチャートから全部引っ張り出して読み漁った。

ずっと格闘して。そしたら、理解できた。

本当に嬉しかった。小さな事なんだけれど(笑)
心の中に、無意識のうちに数学への苦手意識が潜り込んでいるから。
自分は数学できないんだっていつも思い込んでいた。
でも自力で解いたんだ、解けたんだ。

この時、ある先生の言葉がふと思い浮かびました。

そうです。とにかく私がリスペクトしている英語のN先生!
リスペクトと言うか、worship?(爆)

「書いてある問題(英文)に素直に反応する」
「覚える作業や自分で考える作業を怠らないこと」

あぁそうか、そうだったんだって。
今まで頭では理解してたつもりだったけど、
今回初めて自分の中にストンと落ちてくるものを感じた。

苦しんで苦しみまくって。
考えても考えても分からなくて。
もうダメだと思ってもやり続けて、分かった時。
その時の喜びはあまりにも大きすぎる。

自分で問題とじっくり向き合わないと、見えないものがある。

全然まだまだなんですけど。
でも、一つステップを踏めたかなと思います。
今まで得られなかったやりがいを感じられました。

際限なくて、どこまでも奥深いものだから。
きっと一筋縄にはいかないと思うけれど、少しずつこなしていこう。

焦らずゆっくり。
出会った問題とはちゃんとケリをつけるべし。
時間はかかっても、きちんと最後の答えまで導くべし。

これからもコツコツ頑張っていきます!→人気ブログランキング
今週はテスト週間。
初めての5教科模試も入るから、一番頑張らなきゃいけない時期。

でも、とてつもなくやる気にブレーキが。
腹立たしくなるほどの倦怠感。
何なんだろう、これ。

感情に波がありすぎです。

机に向かうことすらままならない。
眠気が先行する。
そんな調子だから、頭に到底入ってくるはずもなく。
貯金取り崩してるよ。

同じ状況下でみんな頑張ってるのに。

私は夢があると言った。
周りの家族、友達、先生方は。
誰もが理解してくれて、温かい目で見守ってくれている。

それなのに。
私は何をしているんだろう。
言ってる事とやってる事が矛盾してはいないかい?

今の勉強量じゃ、到底届くはずのない進路。
だからやると決めたなら最後までやり通さなきゃ。
中途半端な事はするな!

今頑張れないで。
来年の今頃頑張れるはずない。
今という現実から、目を背けちゃいけない。
逃げないで、自分で克服するまではじっくり向き合う。

勉強云々よりも、まず自分と向き合うんだ。

久々に辛い時期に停滞中です(¨;)
何も手につかない状況に陥ってどーん。
ここをなんとか乗り切っていけたらいいなぁ…。

早く建て直して、また頑張ります。
Copyright © Time*Flies。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]